1
4/29(日) 大阪 キングコブラにて
竜之介Withアホンダラーズで
ライブやります!!
時間のある方、是非、観に来て下さい。
だいたい、7:30頃に出演予定です。
PS:後日、ライブレポをやりますんで、
楽しみにしていてください。
竜之介Withアホンダラーズで
ライブやります!!
時間のある方、是非、観に来て下さい。
だいたい、7:30頃に出演予定です。
PS:後日、ライブレポをやりますんで、
楽しみにしていてください。
▲
by ryunosuke2007
| 2007-04-29 06:58
「こんな、ええ天気の日は、どっかいきたくなんなぁ~。」
先週の土曜日の朝の一言。
「動物園なんか、ええんとちゃうか!?」
竜之介の言葉に山岸家全員が、うなずき、そして電車に飛び乗り
大阪の天王寺動物園へと、向かいました。
中に入ると、「よっしゃー!いろんな動物みてまわろかー!」
まず最初は”オランウータン”と、ツーショット。

「なんで、そんな顔するねん?」
竜之介の返事は、
「だって、こいつ疲れてる顔してんで~。」
『確かに、、、。』
次は、”あしか”にえさを、あげたいらしい。

「すげー!投げたえさを、うまいこと
食べよるわぁ。すげー!」
次は、”ひつじ”にもえさを、あげたいらしい。

「俺の手を、なめまわしよる。
なんか、めちゃくちゃこちょばいわぁ。」
次は、”本人”がえさを、もらいたいらしい。

そんな竜之介の前に、こんな『たて看板』を見つけました。

ほんまに、書いてある通りかもしれませんね。
「あ~、いっぱい動物達がおったなぁ。めっちゃ、おもろかったわぁ。
さぁ~、お腹もすいたことやし、なんか食べて帰ろかぁ~。」
たどり着いたお店は、またもや『串かつ屋』!!

たぶん、、、。お前だけは、、、。
どんなことがあっても生き残れると思うわぁ(笑)
先週の土曜日の朝の一言。
「動物園なんか、ええんとちゃうか!?」
竜之介の言葉に山岸家全員が、うなずき、そして電車に飛び乗り
大阪の天王寺動物園へと、向かいました。
中に入ると、「よっしゃー!いろんな動物みてまわろかー!」
まず最初は”オランウータン”と、ツーショット。

「なんで、そんな顔するねん?」
竜之介の返事は、
「だって、こいつ疲れてる顔してんで~。」
『確かに、、、。』
次は、”あしか”にえさを、あげたいらしい。

「すげー!投げたえさを、うまいこと
食べよるわぁ。すげー!」
次は、”ひつじ”にもえさを、あげたいらしい。

「俺の手を、なめまわしよる。
なんか、めちゃくちゃこちょばいわぁ。」
次は、”本人”がえさを、もらいたいらしい。

そんな竜之介の前に、こんな『たて看板』を見つけました。

ほんまに、書いてある通りかもしれませんね。
「あ~、いっぱい動物達がおったなぁ。めっちゃ、おもろかったわぁ。
さぁ~、お腹もすいたことやし、なんか食べて帰ろかぁ~。」
たどり着いたお店は、またもや『串かつ屋』!!

たぶん、、、。お前だけは、、、。
どんなことがあっても生き残れると思うわぁ(笑)
▲
by ryunosuke2007
| 2007-04-26 00:57
昨日、竜之介と夕食後に、学校であった事を色々と聞いていました。
竜之介 「なぁ、ママ!俺の学校な、ドラムあるねんで!」
私 「へ~♪ ええやん!」
竜之介 「今日な、音楽の時間に、俺ドラムを叩かしてもらってんやん!」
私 「え~!良かったやんかぁ!」
竜之介 「うん・・・。」
と、急に少し元気がなくなった竜之介。
よく話を聞いてみると、今、学校の音楽の時間に習ってるいる音楽を
竜之介が聞いたときに、「この音楽やったら、俺なら、こう叩く!」と思い、張り切って
ドラムを叩くと、先生が、
「そうじゃないよ。違うよ。」と言われたみたいで、
先生の話を聞いてみると
”「タン、ン、タン、ン、」のリズムで叩いて”という事。
でも、竜之介は、16ビートで叩いたらしい・・・。(^^;)
でも結局、先生のいう事を聞かずに、ずっと16ビートを刻んでいると、
先生やクラスの子たちの眉間にしわが・・・。
竜之介が仲良くしてる何人かの男の子たちは、前に出てきて踊りだしたらしいけど・・・(笑)
難しいねぇ・・・。
その時に竜之介が思ったことが、
「なんで、みんな、あの音楽はいいけど、こっちはアカンとか言うの?
なんで、色んな音楽を聴いてみて、両方の音楽を聴いてみて、
私は、僕は、この曲は”好き”やけど、こっちは”好きじゃない”っていう言い方がでけへんの?
音楽に、良いもアカンも無いんとちゃうの?
その音楽が好き”か”嫌い”かやと思うねんけど・・・。
俺、学校の音楽の授業は好きやけど、学校の授業で楽器を使うのは、楽しくない・・・。
音楽って、楽しむもんやのに、それは間違ってるとか、あってるとか無いんとちゃうん・・・。」
涙をポロポロとこぼしながら、竜之介は私にそう言いました。
そうやなぁ。ママもそう思うわ・・・。
竜之介 「なぁ、ママ!俺の学校な、ドラムあるねんで!」
私 「へ~♪ ええやん!」
竜之介 「今日な、音楽の時間に、俺ドラムを叩かしてもらってんやん!」
私 「え~!良かったやんかぁ!」
竜之介 「うん・・・。」
と、急に少し元気がなくなった竜之介。
よく話を聞いてみると、今、学校の音楽の時間に習ってるいる音楽を
竜之介が聞いたときに、「この音楽やったら、俺なら、こう叩く!」と思い、張り切って
ドラムを叩くと、先生が、
「そうじゃないよ。違うよ。」と言われたみたいで、
先生の話を聞いてみると
”「タン、ン、タン、ン、」のリズムで叩いて”という事。
でも、竜之介は、16ビートで叩いたらしい・・・。(^^;)
でも結局、先生のいう事を聞かずに、ずっと16ビートを刻んでいると、
先生やクラスの子たちの眉間にしわが・・・。
竜之介が仲良くしてる何人かの男の子たちは、前に出てきて踊りだしたらしいけど・・・(笑)
難しいねぇ・・・。
その時に竜之介が思ったことが、
「なんで、みんな、あの音楽はいいけど、こっちはアカンとか言うの?
なんで、色んな音楽を聴いてみて、両方の音楽を聴いてみて、
私は、僕は、この曲は”好き”やけど、こっちは”好きじゃない”っていう言い方がでけへんの?
音楽に、良いもアカンも無いんとちゃうの?
その音楽が好き”か”嫌い”かやと思うねんけど・・・。
俺、学校の音楽の授業は好きやけど、学校の授業で楽器を使うのは、楽しくない・・・。
音楽って、楽しむもんやのに、それは間違ってるとか、あってるとか無いんとちゃうん・・・。」
涙をポロポロとこぼしながら、竜之介は私にそう言いました。
そうやなぁ。ママもそう思うわ・・・。
▲
by ryunosuke2007
| 2007-04-20 15:01
ライブの告知でございます。
神戸 新開地音楽祭で
5月 19日(土) pm 1:50頃
竜之介withアホンダラーズで演奏します!
時間のある方、近郊の方、ぜひ、ぜひ、観に来て下さい!
さらに、竜之介も張り切っております(笑)
神戸 新開地音楽祭で
5月 19日(土) pm 1:50頃
竜之介withアホンダラーズで演奏します!
時間のある方、近郊の方、ぜひ、ぜひ、観に来て下さい!
さらに、竜之介も張り切っております(笑)
▲
by ryunosuke2007
| 2007-04-16 22:31
山岸家の家族会議により、全員一致の意見で大阪城まで花見に行く事に、決定いたしました!
そんでもって、当日、僕がいつも通りお昼近くまで寝ていたために、出発が遅れました。
「も~、パパ寝すぎやねん!桜の花、散ってまうわ~!」
『そんなはずはないやろ』と、思いながら山岸家の大移動が始まりました。
花見の季節の大阪城は、たくさんの人、人、人だらけです。
そんな大阪城をバックにパチリと、一枚。


そして、左の写真は今からちょうど4年前、竜之介が
3歳のときの写真です。だいたい、外に出掛けるときは
このおもちゃのギターをもっていました(笑)
同じ場所で、写真を撮ってみました。こうして見ると、子供の成長の早さに驚くばかりです。
その分、僕も歳を取ってるのですが、、、(泣)
そんな、こんなんで、家族で鬼ごっこをしたり、木によじ登ったり、
僕はビールを飲んだりと、楽しい時間を過ごしていると、友達から電話があり
「今どこにおんねん?大阪城?ちょうどええわ。噴水のところまで来てみ~や
俺ら宴会してるから、おいで。おいで。」宴会と聞いたら黙ってはおれません。
またもや、山岸家の大移動が始まりました。
たどり着いた先は、宴会と言うか、ライブ&宴会でした。もちろん、竜之介は、、、。

御覧の通りノリノリです。そして、、、、。


乱入です。またもや、乱入です。
「ああ~、おもろかった!こんな花見やったら、毎年来たくなるなぁ~」
誘ってくれた仲間に感謝!感謝です。ほんま、おおきにです。
そんでもって、当日、僕がいつも通りお昼近くまで寝ていたために、出発が遅れました。
「も~、パパ寝すぎやねん!桜の花、散ってまうわ~!」
『そんなはずはないやろ』と、思いながら山岸家の大移動が始まりました。
花見の季節の大阪城は、たくさんの人、人、人だらけです。
そんな大阪城をバックにパチリと、一枚。


そして、左の写真は今からちょうど4年前、竜之介が
3歳のときの写真です。だいたい、外に出掛けるときは
このおもちゃのギターをもっていました(笑)

同じ場所で、写真を撮ってみました。こうして見ると、子供の成長の早さに驚くばかりです。
その分、僕も歳を取ってるのですが、、、(泣)
そんな、こんなんで、家族で鬼ごっこをしたり、木によじ登ったり、
僕はビールを飲んだりと、楽しい時間を過ごしていると、友達から電話があり
「今どこにおんねん?大阪城?ちょうどええわ。噴水のところまで来てみ~や
俺ら宴会してるから、おいで。おいで。」宴会と聞いたら黙ってはおれません。
またもや、山岸家の大移動が始まりました。
たどり着いた先は、宴会と言うか、ライブ&宴会でした。もちろん、竜之介は、、、。

御覧の通りノリノリです。そして、、、、。


乱入です。またもや、乱入です。

「ああ~、おもろかった!こんな花見やったら、毎年来たくなるなぁ~」
誘ってくれた仲間に感謝!感謝です。ほんま、おおきにです。
▲
by ryunosuke2007
| 2007-04-10 00:07
ライブ!!決定!!

4月29日(日曜日)
場所は、ナンバ アメリカ村 「キングコブラ」
夕方 5:30~ START
出演バンド
THE BODIES
FULL HOUSE
ROLL UP
WEEKEND THE RUMBLE
山岸 竜之介 with Ah How Dollar$
6L6
Jet's
DJ/ cab(F.N.A)
Lコード: 53255
前売り 2300円 当日 2800円
ぜひ観に来て下さい!!
宜しく御願いします!!
前売りチケットは、お近くのローソンのチケット購入機で、Lコードを入れて頂いたら、
買えます!
宜しく御願いします!!!

4月29日(日曜日)
場所は、ナンバ アメリカ村 「キングコブラ」
夕方 5:30~ START
出演バンド
THE BODIES
FULL HOUSE
ROLL UP
WEEKEND THE RUMBLE
山岸 竜之介 with Ah How Dollar$
6L6
Jet's
DJ/ cab(F.N.A)
Lコード: 53255
前売り 2300円 当日 2800円
ぜひ観に来て下さい!!
宜しく御願いします!!
前売りチケットは、お近くのローソンのチケット購入機で、Lコードを入れて頂いたら、
買えます!
宜しく御願いします!!!
▲
by ryunosuke2007
| 2007-04-03 12:22
1